農研機構メッシュ農業気象データ

公開用ページ(公開版wiki)

ユーザ用ツール

サイト用ツール


old_news

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

old_news [2021/01/20 11:02] – 外部編集 127.0.0.1old_news [2022/04/12 13:41] (現在) – 削除 ohno
行 1: 行 1:
-2016.04.05\\ **気温と降水量の作成方法と精度に関する論文を掲載** メッシュ農業気象データの気温と降水量の作成方法と精度に関する論文を掲載しました。このWikiの一番下に置いてあります。 
  
-2015.01.26\\ **2008~2010年の風速・湿度・下向き長波放射の再計算が終了** 標記データの再計算が終了しました。これにより、メッシュ農業気象データサーバーに掲載される全てのデータについて、掲載される3次メッシュの顔ぶれが統一されました。 
- 
-2015.01.23\\ **2008~2010年の風速・湿度・下向き長波放射の海岸線が他と異なる** メッシュデータ作成に用いる日本地図のバージョンの違いから、これらのデータの海陸分布がそれ以外の海陸分布と微妙に異なります。すなわち、標記データにおいて、2010年のデータでは陸地として扱われながら2011年のデータでは海として扱われる(あるいはその逆の)メッシュが、海水域と陸域の境界付近生じます。標記データの再計算を実施して他と一致させますので、暫くお待ち下さい。この不具合は、新潟県の本間さんが指摘して下さいました。 
- 
- 
-2015.01.23\\ **2014年3月6~15日のデータを修正** この期間の処理に誤りがあり気温と降水データの誤差が大きくなってたので、これを修正しました。この期間のデータをご利用の方は、恐れ入りますが、再取得のうえご利用下さい。この不具合は、長野県の田中さんが指摘して下さいました。 
- 
-2014.11.12\\ **過去データアーカイブの作成** 2011年1月1日以降に作成したメッシュデータをアーカイブしています。これを用いて、任意の日における予報を含むメッシュデータを再現する事ができます。 
- 
-2014.11.11\\ **当日データのデータソースをMSM-GPVに変更** 当日分のデータを作成する基礎データを「気象庁全球数値予報モデルGPV(GSM-GPV)」から、「気象庁メソ数値予報モデルGPV(MSM-GPV)」に切り替えました。 
- 
-2014.10.10\\ **降水量データ(APCP)再計算完了** 「メッシュ平年値2010-改訂版-」に準拠させる作業に際し発生した日別降水量(APCP)の誤りが修正されました。ご迷惑をおかけしました。  
- 
-2014.08.06\\ **修正平年値準拠データの搭載** 「メッシュ平年値2010-改訂版-」に準拠するメッシュ農業気象データが搭載されました。 
- 
-[[start?#データについて|戻る]] 
old_news.1611108130.txt.gz · 最終更新: 2024/06/27 15:24 (外部編集)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki